おにぎり2個と唐揚げの食後血糖値の関係

リブレ 血糖値持続測定器を使っておにぎり2個と唐揚げを食べてからおにぎり2個を食べる食後血糖値の違いを比べてみました。

先日比較したのはおにぎり1個の血糖値とおにぎり2個の食後血糖値の違いを比較してみました。意外にもおにぎり1個とおにぎり2個の食後血糖値はほとんど変わりませんでした。食後血糖値は食事中糖質割合が影響することが予測されました。今回食べ比べたのはおにぎり2個を食べただけと、セブンイレブンの揚げ鳥を食べてからおにぎり2個を食べた血糖値を比較しました。

今回もおにぎり2個は塩むすびで、から揚げはどこででも手に入るセブンイレブンの揚げ鳥としました。

カロリー説を信じている人は、おにぎり2個だけ食べた方が唐揚げを食べてからおにぎり2個を食べた方が血糖値が低いと考えているかもしれません。余分に食べるのですから血糖値が上がる誤解をしてしまっているのです。

 

結論です。
おにぎり2個だけ食べた食後の血糖値は急上昇し75分でピークに達しました。揚げ鳥を食べた後でおにぎり2個を食べた食後の血糖値はゆっくりと上昇し、150分でピークに達しました。

おにぎり2個だけ食べた食後血糖値は、唐揚げを食べてからおにぎりを2個を食べた半分の時間でピークに達しました。おにぎり2個だけだと食事中糖質割合が高いため、血液中に速やかに移行したようです。唐揚げを食べてからおにぎり2個を食べると、食事中糖質割合が下がるため血液中への移行は緩やかになります。おにぎり2個だけだと速やかに吸収されるのが、唐揚げがあるとおにぎりの吸収を邪魔するようなイメージです。

実際には糖質はブドウ糖に消化されタンパク質はアミノ酸、脂質は脂肪酸とグリセリンに消化され消化管内を移動しそれぞれの分子が小腸の粘膜に触れると体内に吸収されます。その際血糖値を上げるのは糖質が消化されたブドウ糖だけです。ブドウ糖が小腸粘膜に触れれば吸収され血糖値が上がりますが、アミノ酸や脂肪酸・グリセリンが小腸粘膜に触れて吸収されても血糖値は上がりません。ブドウ糖が小腸粘膜に触れる機会を奪うためタンパク質や脂質を多く摂ることで血糖値の上昇を抑えることが出来ます。

食後の血糖値は一度に食べる食事中の血糖値を上げる糖質と、血糖値の上昇を妨げる糖質以外の割合に依存するようです。実はこのおにぎり2個と唐揚げの食後血糖値の関係から、食後血糖値は食事中糖質割合に依存することを導きました。この仮説が正しいことを証明するためには、唐揚げとおにぎり1個の食後血糖値と唐揚げとおにぎり2個を食べた食後血糖値を比較してみることです。この仮説が正しければ、唐揚げとおにぎり1個の方が唐揚げと2個よりも食事中糖質割合が下がるため血糖値は低くなるはずです。まだ実験による証明は出来てはいませんが、私の思考実験では間違いないと考えておます。

これらのことを踏まえて血糖値の上がりにくい食べ方 2017年版を提案しました。良かったら参考にしてみて下さい。

食後血糖値一覧

おにぎり1個とおにぎり2個の血糖値の違い (1個でも2個でも変わらない)
おにぎり2個と唐揚げの食後血糖値 (唐揚げにより血糖値が下がる)
おにぎり2個と特保コーラの食後血糖値 (特保コーラを飲んでも上昇)
おにぎり2個とお茶の関係 (驚くべきことにお茶を飲むと血糖値が上昇)
お茶と特保コーラの血糖値の違い (お茶と比べると特保コーラは上がらない)
たまごサンドイッチの食後血糖値 (たまごサンドイッチは血糖値が上がらない)
たまごサンドイッチの食後血糖値 追加実験 (再実験でも血糖値は上がらない)
おにぎりと牛丼特盛の食後血糖値の関係 (牛丼特盛の方が血糖値が上がらない)
食パンとたまごサンドイッチの食後血糖値の関係 (食パンは血糖値が上昇する)
おにぎりと食パンの食後血糖値の関係 (おにぎりも食パンも同じような上昇)
アイスクリーム2個の食後血糖値 (おにぎり1個程は上がらない)
カップラーメン ビッグの食後血糖値 (血糖値は206mg/dlまで上昇)
ツインハンバーグ ライスとパンの血糖値の違い (ライスの方が高い)
ジョイフルとガストのランチの食後血糖値の違い (何故かガストの方が低い)
尾道ラーメンとカップラーメンの食後血糖値の違い (カップラーメンが高い)
鎌倉パスタと食パンの食後血糖値の違い  (食パンの方が高い)
ガストで糖質回避の食後血糖値  (糖質回避の食事では血糖値は上がらない)
チキンカツと豆腐ハンバーグの食後血糖値の違い (チキンカツの方が高い)
にくにくにくバーガーの食後血糖値 (血糖値はほとんど上がらない)
ある日の夕食の食後血糖値 その1
ある日の夕食の食後血糖値 その2
おにぎり1/2個の食後血糖値
カップヌードル カレーとビッグの食後血糖値の違い
おにぎり1/2個とおにぎり1個の食後血糖値の違い
コメダ ハンバーガーの食後血糖値
おにぎり1個を分けて食べた食後血糖値
ハムサンドの食後血糖値 卵サンドとの違い
セブンイレブン冷凍ピザの食後血糖値
たまごサンドと水500mlの食後血糖値
おにぎり1個を分けて食べた食後血糖値
セブンとローソンの卵サンドの食後血糖値の違い
やよい軒のとりカツ定食の食後血糖値
ファミリーマートのたまごサンドの食後血糖値
おにぎり1個の食後血糖値 食べ方での違い
築地銀だこ てりたまの食後血糖値
おにぎりと唐揚げの順番による食後血糖値の違い
おにぎりと唐揚げの食べ方による血糖値の違い
カップラーメンと唐揚げの食べ方による違い
おにぎりと唐揚げの順番による食後血糖値の違い
おにぎりと唐揚げの食べ方による食後血糖値の違い
おにぎり1個・唐揚げ交互と水555mlによる違い
おにぎりと食前運動による食後血糖値の違い
各種サンドイッチの食後血糖値
おにぎりとサラダの食べ方による血糖値の違い

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。