かなり以前にフリースタイルリブレを使って実験していた内容をパソコンの中で見つけたので掲載することにします。
以前は食パン2枚とこだわりたまごのサンドの血糖値を比較してみましたが、今回は食パン2枚とふわたまオムレツとスライスチーズを食べた血糖値を調べてみました。
食べたもの
5枚入りのセブンブレッド
このうちの2枚を食べてみました。
卵2個で電子レンジで作るオムレツです。
スライスチーズも1枚一緒に食べてみました。
食パン・オムレツをそれぞれ食べるとタイミングがずれるだけで血糖値が上昇することが予想されるため、同時に食べるように心がけました。
水分の影響(参考:おにぎりとお茶の食後血糖値、食パンと水500ml・牛乳500mlの食後血糖値)を避けるため食後2時間は水分を摂らずに実験を行いました。
結果
このままでは高いのか低いのか判断がつかないため、食パンだけとふわとろオムレツだけと比較してみます。
食パンだけ食べるよりも下がりました。
163mg/dlまでは上昇しています。
考察
おにぎりと唐揚げを食べた場合(参考:おにぎりと唐揚げの食べ方による食後血糖値の違い)と同様に、糖質だけ食べると血糖値が上昇し、糖質以外のものを一緒に食べると血糖値が上昇しにくいことがわかりました。
食後血糖値はブドウ糖の元となる糖質の量によって決まりますが、ブドウ糖の腸での吸収速度を緩めてくれる(邪魔してくれる)タンパク質・脂質を同時に食べることも影響するようです。ブドウ糖の吸収を邪魔するタンパク質や脂質・食物繊維が少量だとほとんど邪魔できない可能性が高いため、タンパク質や脂質・食物繊維を出来るだけ多く同時に摂取する方がよさそうです。具体的には厚切りの食パンにスライスチーズ一枚だと恐らく血糖値が上がってしまうだろうということです。
食後血糖値に興味が有る方は、今ではアマゾンでフリースタイルリブレを購入することが出来ますので買ってご自分で試してみてください。
しばらくリブレでの実験を控えていましたが、リブレの使用期限が切れてしまったため使用できるか試しに使ってみました。いくつか実験になる食べ方をしてみたので少しずつ掲載していきたいと思います。