自慢する人の心理

本人は事実を伝えているだけで自慢している自覚はありませんが、聞いていると自慢している言動をする人がいます。本当に優れていればわざわざ優越をアピールする必要はありませんが、あえて自慢するのは何故でしょうか?その心理を考えてみます。

自慢する人も自慢する目的があります(本人は自慢している自覚はほとんどの人にありません)。自慢する目的は、自慢により賞賛されることです。ただ驚かれるだけでも心理としては賞賛されていると受け取ります。驚かれることを期待して自慢する心理が働きます。驚かれることが人に認められたいという承認欲求を満たしてくれるのかもしれません。

自慢は人より劣っているという劣等コンプレックスの裏返しの考え方で、劣っていることを隠すために優れていることをアピールするようです。優れていることを認めてもらいたいという優越コンプレックスの表れとして自慢するのか、何らかの劣等コンプレックスを隠す目的で自慢しているのかもしれません。

自慢しても驚かれないなど期待した反応がないと不機嫌になったりがっかりしたりすると、承認欲求の強い人なのかもしれません。あまり人に認められることがないので、自分からアピールしないと認めてもらえなかったのかもしれません。自慢しても期待した反応がなくてもがっかりしたりせず、次々他の自慢が続くようなら何らかの劣等コンプレックスを隠す目的で必死で自慢:自己アピールしているのかもしれません。

承認欲求の強い自慢タイプの人は、本来ならもっと認められていても良いはずだと勘違いしていることから自慢がはじまります。もっと認めて欲しいんだなと暖かい目で見守ってあげましょう。劣等コンプレックスを隠す目的で自慢する人は、何の劣等コンプレックスを隠したくて自慢するのか考えてみるのも面白いかもしれません。

とはいえ人は多かれ少なかれ、他人に認めてもらいたいものです。他人に認めてもらいたいと思って人に自分のことを伝えても、伝えられた側がそんな自慢してと受け取る場合もあります。程度の問題でもあるようです。いつも人に認められたいと思っていると、いつの間にか自慢しかしない人と思われてしまうかもしれません。

本当に優れていれば、自慢して人に認めてもらう必要はないはずです。そんな人になりたいですね。

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。