仕事が遅い人の対策

仕事が遅い人と周囲が思う人がいます。

実は仕事が遅い理由は二つに分かれます。

能力的にこなしきれないため仕事が遅い

わざと遅くしているわけではなく、能力の問題でこなしきれないのです。責めても仕方がありません。その人の個性です。精一杯仕事に取り組んでいるのは伝わるのですが、仕事が進まないのです。
能力的に精一杯なため、自分で早くするための改善点を探す余裕が無いのです。

対策は簡単です。仕事の遅い原因の多くは躊躇いです。躊躇いを無くして早く出来る改善点をアドバイスしてあげることです。

仕事の全体像が見えていない状態で、目の前の仕事に必死で取り組んでいる場合も結果として仕事が遅くなってしまいます。
総論がわからず各論に捉われているような状態です。
一定の広さの草むしりが仕事ですが、まず全体を大まかに草むしりをして、足元に残った小さな草を細かく抜いて綺麗にする方が要領よく作業ができますが、目の前の草むしりを完璧にこなしながら少しずつ少しずつ作業を進めているようなものです。
何事も荒削りから初めて、段階を追って仕上げに移りますが、最初から仕上げの状態ですべての作業を進めようとしてしまうため全く作業が進まない状況に陥ります。

能力的には問題無いが早くする気がない

早く仕事をする意味をしらないか、向上心が欠落しているため、改善しません。
手抜きをしているわけではなく、自称最善を尽くしている状態です。(中には手抜きをしていてもばれていないと考えている不届きな輩もいるにはいます)

対策は、早く仕事をする意味を伝えてあげることです。早く仕事ができるとみんなが助かること・得することを説明する。そして早く仕事が進むとこを楽しむという価値観を伝えることが出来れば、最高です。そうなると自分で楽しみながら、早く仕事が進む方法を探すようになると思います。

仕事の遅い人の対策の極意

能力的に問題があれば、具体的な改善策を相談。
能力的に問題無ければ、自分で改善点を探すように仕向ける。

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。