文章と漫画とアニメの違い

文章と漫画の違いを考えてみます。最近では少し変わりつつありますが、一般的に文章を読むことは推奨され、漫画を読むことは余り勧められません。その理由を含めて考えてみます。

文章とは?

文章とは文字だけで物事を表現するものです。言葉を書き留めた文字を使って理解してもらうのです。文字から頭の中で映像を組み立てる必要があります。同じ文章を読んでも頭の中に描いている映像は人によって異なります。更に書いた人が思い描いていることを文章に変換する時点で様々な解釈が出来る可能性が生まれます。小説で名作といわれるものは、読み方により解釈の仕方が幾通りもあるものでした。解釈の幅があるため、読み返すと何度も気づきがあるため読むほど楽しむことが出来るのです。

小説であれば解釈の仕方が異なっていても全く問題はありません。理解して頭の中で楽しむものだからです。しかし物事を伝えようとする論文では相手に正確に情報を伝えることが目的なので、解釈の幅があると困るのです。そのため誤解を生じにくい書き方が求められます。

話が少し逸れましたが、文章には解釈の幅があるのは仕方ないことでした。何故なら文章に変換する時点で作者の思い描いている情報が削ぎ落とされ、文字として圧縮されてしまうからです。その圧縮された状態を頭の中で復元する作業に手間取るのです。情報のやり取りは必要最低限のことしか行うことはできません。

漫画とは?

漫画は文章から頭の中で組み立てる作業を作者が絵で置き換えてくれているのです。作者が絵に変換する手間をかけてくれるおかげで情報を絵に盛り込むことが出来るのです。

百聞は一見にしかず

という諺通り、言葉での情報は100集まっても1枚の絵の情報には負けてしまうのです。

漫画は読み手が一瞬で様々な情報を受け取ることが出来るのです。その絵の積み重ねにより物事を伝えるので、同じ内容であれば文章よりも漫画の方が圧倒的に情報伝達の点で有利です。更に作者の発想力により漫画には無限の可能性があります。紙とペンにより過去から現在・未来はもちろん、何処にもあり得ない世界を描き出すことが出来ます。更に誰も見たことも聞いたこともない世界を描き出すことすら出来てしまうのです。誰も見たことがない世界を表現するのですから、文章だけで頭の中に正確に描くことが出来ないのです。

だから私は漫画で情報を得ることもよくあります。何故なら文章を読むよりも早く内容を把握することが出来るからです。当然フィクションもあるものの、身の回りにいる人からは聞けないような全く知らない情報も漫画の中にはわかりやすく解説されているので楽しみながら知識を身につけることが出来るのです。そんな視点で漫画を読んでみると面白いと思います。

アニメは?

更に情報伝達が有利になるのがアニメです。目で漫画の中の文字を読む、絵と絵の間の映像を想像するという作業すらアニメの中に組み込むことが出来るので、アニメの方が情報伝達しやすくなります。アニメは漫画のようにセリフを読む必要もないため受け身でいることが出来ます。そのため漫画のセリフを読めない小さなお子さんでも楽しむことが出来ます。

ただし漫画をアニメ化するには大変な費用と労力がかかるため、人気漫画しかアニメ化されることはありません。

文章と漫画とアニメの違い

文章に情報を足して絵にしたのが漫画です。漫画の絵に動きとセリフや音をつけたのがアニメです。様々な情報を付け足すので、読み手や見る人が解釈しやすくなります。作り手が知恵や労力を費やすことで、情報を受け取りやすく加工してくれているのです。わざわざ解釈しやすく加工してもらってある情報があるのに、文章で読むことに拘るのは勿体無いと私は思います。

情報取得ではなくて、文章を頭の中で組み立てる読むという作業そのものを楽しむのであれば文章をあえて読むことに意味はあります。しかし情報取得が目的であれば、漫画やアニメがあるのに文章をわざわざ読むのは時間が勿体無いと私は思います。

漫画に対して否定的な方は一度考えてみられると良いと私は思います。

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。