近い将来医者が余る2つの理由

成績が良いと医者になろうとするのが昨今の風潮のようです。偏差値が高い大学の学歴でも仕事にありつけるかどうかわからない世の中ですから、人間性に関わらず職にありつける資格・免許に人気が殺到するのは自然の流れのようです。

医者不足医者不足との報道が医者人気に拍車をかけます。ちなみに医者不足は地方と都市部では意味が異なります。地方の医者不足は命を救うための人手不足という本当の意味での医者不足ですが、都会の医者不足は経営のための医者不足です。そして診療科の医者偏在の影響もあって深刻化していきます。実は診療科によっては余り気味の診療科はあっても、余っていることを宣伝する医者はいないようです。

これまで歯医者さんは余り、医者は不足していた理由は歯医者さんは虫歯の治療が中心で矯正歯科と審美歯科が亜流としてある程度で1つの診療科に集中しているからです。大半が虫歯の治療のため、歯科大学を卒業した歯科医が一つの診療科に殺到しているような状況です。更に虫歯の予防が浸透したこととあり、子供達の虫歯率そのものが下がっているそうです。歯科医は増え、患者さんが減るので、歯科医が余ってしまうのです。結果として勤務医を含めた歯科医の平均年収が下がっているようです。看護師の平均年収を下回ったデータを拝見したことがあります。

医者が今のところ不足が言われているのは、診療科が細分化されているおかげです。医学部の卒業生が様々な診療科に分かれているため、競合しないのです。

今後は2つの理由から医者が余る時代が来ると予測しています。
病気が減ることと医者が必要なくなる話です。

厚生労働省は医学部の定員増により2040年には医者が余ることを認めましたが、この話は私の考えている医者が余ることとは別の問題です。

病気そのものが減る

医者が余る一つの原因はこのサイトで紹介している糖質回避が広まることで、病気そのものが失くなるおかげです。病気で悩む患者さんが減るので喜ぶべきことです。一部の利己的な医者は糖質回避により病気が失くなることで患者さんがいなくなることを恐れ、妨害するかも知れません。しかしインターネットによって糖質回避により病気が失くなる知恵が広まることを避けることは出来ないと思います。結果として各種アレルギーは激減し、2型糖尿病や高血圧、心筋梗塞や脳梗塞なども減るので、医者が今程いらなくなってしまいます。
参考:糖質回避は医者回避

人工知能による診断・治療

原因のもう一つは、テクノロジーの進化です。人工知能が発達することにより、正確な診断を下すことの出来るシステムが近い将来出来ると思います。既に弁護士の世界では、かつては弁護士行っていた過去の判例検索を人工知能が行うようになりつつあるそうです。過去の病気と照らし合わせ、病気の診断を下すのは過去の判例検索と似たシステムとなるため、近い将来実現すると思います。そのうえその人工知能をスマホに結びつけることで、患者さんの利便性を格段に向上させ病院に行く手間を極力省いてしまいます。身体の不調があればスマホに症状を入力し、簡易診断を仰ぐことも近い将来実現するでしょう。病院は簡易診断の中から、検査をすることで診断を確定するだけの場所になるのかも知れません。医者は自分の頭を使う必要がなくなるため、もしかしたら生身の医者は飾りのような存在になってしまうかも知れません。

少なくとも人工知能が医者の診断の補助をする時代はすぐにやってくると思います。24時間365日休みなく文句を言わずに働き、人間的なミスも犯さず、最新の医学的な知見を取り込み、感情的になることもない人工知能に勝てる人間はいません。そのような存在がサポートしてくれるようになれば、診断に要する時間を大幅に短縮することが出来ます。そして人工知能は一つ作ってしまえば、簡単に複製することが出来ます。生身の医者を1人養成するのに何年、場合によっては二十年・三十年もの時間がかかるのと対照的です。それこそクラウドにして各部署からアクセスする仕組みにしてしまえば複製することすら必要なくなります。

人工知能が直接診断を下す世の中は少し先の未来かも知れませんが、人工知能が医者を補助する時代はすぐそこだと思います。少なくとも私が生きている間には実現するでしょう。

実際には医師会は必死で邪魔するでしょうし、製薬会社も含めて様々な思惑が絡み合うので一気に医者が余ることは無いとは思います。まずは診療科毎の医者の過不足が問題となると思います。そうなると需要と供給の兼ね合いで、余る診療科の給料は下がり、足らない診療科の給料が上がることが考えられます。仕事内容が異なるのに同じ給料体系である今の勤務医の仕組みそのものの方がおかしいのです。これまで診療科によらず横並びだった医者の給料が、需要と供給によって決まる競争が起こるかも知れません。または余る診療科の求人がないため、足らない診療科を選ばざるおえない医者が出てくるかも知れません。ようやく本当の意味での資本主義の仕組みが医者の世界に導入されることになるのかも知れません。

成績が良いから医者、将来就職先に困らないから医者になるという人は、将来の医者の置かれる立場を改めて良く考える時かも知れません。

これから医者になる人が考えるべきことを考えてみました。良かったらご参照ください。

近い将来医者が余る3つ目の理由を新たに考えました。医者が余ると給料は下がる?を合わせて掲載しました。良かったらご参照ください。

医者が余った後の待遇の変化を追加しました。

 

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。