病気が治らないのは治さないのかもしれません

病院に通っていてもなかなか病気が治らなくて困っている人も多いと思います。

もしかしたら病気が治らないのではなく、わざと治さないのかもしれません。もしくは治ったことにしないのかもしれないのです。治さない目的は何でしょうか?それはお金儲けが目的ではないかと疑いたくなる医者がいるのは事実です。治さない方が儲かる仕組みなので治さないようにしてずっと通い続けてもらうのかもしれないのです。勿論治そうとする医師もいますので、そういう医師を探すようにしましょう。開業医は治さない方が儲かるのを知っている患者さん達が、患者さんが増えても医者個人の収入が増えない総合病院での診察を求めるのは自然な流れです。むしろ勤務医は病気を治す方が仕事が減るので出来る限り治そうとすることから、多くの人達が診察を求めるのではないでしょうか?

確かに治らない病気もありますが、病気が治っていても通い続けさせる医者がいるのも事実です。実際症状が出ないのに一年間薬を飲み続けさせられたという話も聞きます。酷い医者になると通院を中断すると怒られるから仕方なく通い続けているとも聞きます。

その医者達はその方が患者さんにとって良いと思い込んでいます。だから必要ないのでは?と質問しても聞く耳を持ちません。場合によっては怒り出します。思い込んでいるのですから悪気はないのです。思い込んでいる根拠としているのは論文ではありますが、そこには裏があります。確かに論文として存在はするのですが、製薬会社がスポンサーとなって行った研究の可能性が高いのです。となれば飲み続けた方が良いか、飲まなくても良いかといえば飲み続けた方が良いという結果を求めています。その意にそわないデータを出したら、次からスポンサーにはなってくれないでしょう。持ちつ持たれつの仕組みで出来上がる論文があるのです。その論文に飲み続ける方が良いとあれば、その論文を根拠に医者も患者さんに強要するのです。飲み続けてもらう方が医者の儲けにもなるからです。

多くの医者は患者さんを治そうとしていると思います。目的が病気の治療です。しかし一部の医者の治さないようにしているのです。何故なら病気を治すことが目的ではなく、お金儲けが目的だからです。当然医者本人はお金儲けが目的とは認めないでしょう。

お金儲けが目的の医者の見分け方

怒る医者はお金儲けが目的の可能性があります。お金儲けの邪魔になることに対して怒るのです。質問されるとうまく答えられないし答える時間が惜しいから怒る。指示した通り通院しなくて怒るのもお金儲け出来ないからではないでしょうか?

症状が良くなっても薬を延々と続けるように伝える医者もお金儲けが目的の医者かもしれません。確かに症状がなくなっても薬を継続する方が良い病気もありますが、その場合には詳細なわかりやすい説明が必要です。普通の医師は当然患者さんにわかるように薬が継続して必要な理由を説明しますが、お金儲けが目的の医者は詳しい説明をしない傾向にあります。

そして患者さんの状況に関わらず同じような治療を続けようとします。通常なら症状が良くならなければ薬を変更するか生活の指導をするなど出来る限り治るように努力するはずです。症状が変わらなくても同じ治療法を継続しようとするのは、治すことが目的では無い可能性を示唆します。

自分が正しいと思い込んでいる医者は、余程のことがない限り自分が無意識のうちに治そうしていないことに気付くことはありません。自分に都合の良い論文を根拠にして行動しているだけです。かと言って常識的な考えである、症状も無いのに飲み続ける必要が無いことをわざわざ論文にする人もいません。結果として飲み続けるかどうかの論文は飲み続ける方が良いという製薬会社がスポンサーの論文だけがあることになるのです。

病名と治療法を聞いて、自分で薬の継続が必要か自分で考える方が良いと私は思います。もし医者の言動に不信な点があれば、一度違う病院を受診してみられることをお勧めします。

全ての医者が患者さんの病気を治すことが目的になる時代が来るといいですね。

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。