目的が利益だと利益のあるうちは努力しない

ある企業の方と話をしていて驚いたことがあります。
改善する方が更に上を目指せるという話をしましたが、現時点で利益が出ているのでそこまではしませんという返答がかえってきて驚きました。
つまりその企業の行動の動機は利益なのです。答え・正解が利益なので、利益という答えが出ていればより良い正解があったとしても努力する必要はないと考えるようです。
日本の企業が伸び悩んでいる原因を見つけた心境でした。

以前二つの最善 ~自称最善と絶対最善~に書いたように最善には2種類あるようです。利益が正解だと考えている企業は、利益が出ていることが答えなので自称最善で満足します。利益が出ている時点でご満悦という状態です。それ以上の努力など考えもしません。利益確定の時点が到達点だからです。利益が出ている間は思考停止してしまうのです。目的が利益だと、利益が出た時点で目的を達成してしまっているのでそれ以上の努力をしないのです。そもそも利益以外が目に入らないのです。

利益を目的としない企業、つまり絶対最善を目指す企業は利益が出ていても更に最善を目指します。利益だけが目的ではないため、利益が出ているからといって満足しないのです。利益に満足せず更なる最善を尽くすのです。絶対最善を尽くす企業にとっては利益が出ていることは目的ではなく、スタートラインでしかないのです。利益は企業の為ならずという私の考えた諺のように利益を目的としない企業が強いのです。

ちなみに利益を目的としない企業は日本にもあります。改善を世界に広めた企業です。
利益が出ているからといって努力をやめることなく、改善を続けるのは正に絶対最善を突き詰めているのです。しかも社員総出で改善を続けるのですから、強いのです。

利益が出ているから思考停止している企業は、環境が変わると慌てて努力をはじめますが日頃自称最善として最善を尽くしているつもりなので、すぐには対応できません。結果として利益を目的だと考えている企業は、環境の変化に弱いのです。目的が利益ではない企業は、絶えず絶対最善を絶えず尽くしているので日頃から様々な可能性を考えているのです。

利益で思考停止している企業。
あちこちに見受けられるように思います。
利益が目的ではない企業には勝てないように私は思います。

どの企業が目的が利益で、どの企業が目的が利益ではないのか?そんな視点で企業を見てみると面白いですよ。

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。