最低賃金を上げると…

最低賃金の引き上げが問題となり、議論されています。

最低賃金引き上げを求めているのは最低賃金近辺の時給で働いている方達だと思います。

一つ大きな勘違いがあると思います。最低賃金引き上げを求めているのは、雇用が維持されるのが前提です。労働者側の論理だけで、経済の仕組みを考えずに最低賃金の引き上げを要求しているのではないかと心配します。

最低賃金を引き上げると、その分コストを下げたい企業は雇用数を減らす方向に動きます。そうなると引き上げられた最低賃金に見合う人材だけが雇用されることになります。最低賃金を引き上げることは労働者の生活を改善することが目的のはずが、雇用を奪うことに繋がります。本末転倒のように思います。少しずつ最低賃金を上げることは、労働者の生活の改善には役立つかも知れませんが、一気に上げると上記のようなことになってしまいます。

最低賃金を引き上げてもらうと仕事がなくなるかも知れません。仕事がなくなるかも知れないことを要求しているのです。

それよりも最低賃金は据え置いたまま、最低賃金よりも労働者の賃金を上げると企業が得する仕組みを作る方が現実的な解決策かも知れません。企業が得するとは、最低賃金より上げた分減税するくらいしか今は思いつきません。もっと良い知恵を誰か考えてくれるといいですね。

投稿者:

呉からの風

呉の医師です。 糖質回避教の推奨者です。 様々な分野で気づいたことを掲載していきます。 怒る必要のない子育てを掲載予定です。